スポンサーリンク
プルンとした食感とクセのない甘さが美味しい、ライチ。
私はよくビュッフェやバイキングなどでライチを目にすることが多く、見かけるとテンションがアップ!
思わずたくさん食べてしまうのですが、実は、ライチは嬉しい栄養や効能がたっぷりではあるものの、食べ過ぎには注意が必要なのだとか!
そこで今回は
・ライチの食べ過ぎの副作用や適量とは
・ライチを食べ過ぎると太るのか
・ライチの栄養と効能
・ライチとはどんな果物で旬はいつか
・ライチに毒性はあるのか
・ライチの食べ方
・ライチが冷凍で売られている理由やライチの生は虫がいて危険なのか
・ライチの保存方法
・ライチは妊娠中でも食べれるのか
・ライチの食べ放題はあるのか
などを徹底調査!
ライチの食べ過ぎの副作用とは?
一緒に見ていきましょう。
スポンサーリンク
Contents
ライチの食べ過ぎの副作用は?適量とはどのくらい?
まずはライチの副作用から見ていきましょう。
ライチを食べ過ぎることで起こる副作用は「ライチ病」と呼ばれています。
ライチはトロピカルフルーツの仲間になり、本来トロピカルフルーツといえば「体を冷やす果物」であることが多い為、食べ過ぎに注意が必要だと言われています。
ところが、ライチの場合は「熱性」、または「陽性」が強い果物になり、「体を温める果物」になり、食べ過ぎると風邪を引いたような症状を引き起こすことがあることから、食べ過ぎには注意が必要だと言われているのです。
ライチを食べ過ぎることで
・慢性的に風邪の症状
・体が風邪と戦っているような症状
が、出ることがありこれを「ライチ病」といいます。
ライチの食べ過ぎの副作用「ライチ病」の症状とは?
ライチを食べ過ぎることで、具体的にどのような副作用を引き起こすのか。
ライチ病のその症状は?というと
・ニキビや吹き出物
・腹痛
・鼻血が出る
・咽頭炎
・扁桃炎
・口内炎
・めまい
・発汗
・動悸
・下痢
・のぼせ
・脱力感
・イライラする
などになり、チョコレートを食べ過ぎた時の症状と同じだと言われています。
また、ライチ病とは別名「低血糖症」とも言われ、深刻な症状になると
・痙攣
・血圧の低下
・脈拍数の上昇
・心拍の乱れ
などを引き起こすこともあるそうです。
ちょっとライチを食べるのが怖くなってしまいますが、これはあくまで食べ過ぎによるものなので、適量を食べる分には心配はいりません。
では、ライチの適量とはどのくらいなのか、続けて見ていくことにしましょう。
ライチの適量とはどのくらい?
食べ過ぎには注意が必要なライチ。
どのくらいが適量なのかというと、1日当たり
・成人:10個まで
・子供や高齢者:5個まで
・1歳未満の乳児:与えない
になります。
漢方の考え方では
・成人:7個まで
:子供:4個まで
になるそうです。
一気に食べずに、体調の様子を見ながら食べることも大切で、特に空腹時には注意をするようにしましょう。
スポンサーリンク
ライチを食べ過ぎると太る?ダイエットにはよくない?
ライチ1個のカロリーや糖質は
・カロリー:12キロカロリー
・糖質:2.9g
になります。
意外と糖質が高いですよね?
ミルクチョコレートが1枚(50g)
・カロリー:279キロカロリー
・糖質:25.9g
になりますから、ライチを10個食べると
2.9g×10個=29g
になり、チョコレートの糖質を超えてしまうのです。
なので、ダイエット中で糖質制限をしている方は食べ過ぎには要注意!
また、置き換えダイエットとして、1日の食事のうち1食をライチだけにして行うダイエット方法はどうか?というと、ご飯のカロリーや糖質が茶碗一杯(150g)
・カロリー:252キロカロリー
・糖質:55.2g
になりますから、ご飯を食べるよりは糖質やカロリーは抑えることはできます。
ただ、ライチだけではたんぱく質や脂質が不足してしまうので、他の食品から必要な栄養素をしっかり補う必要がありますよね。
ライチはダイエットの点からも、ライチ病の点からも食べ過ぎには注意が必要!
適量を守って食べるのがおすすめです。
ちなみに、同じくらいの大きさで他の果物のカロリーや糖質を調べてみたところ
いちご(1粒)
・カロリー:4~5キロカロリー
・糖質:0.5g
シャインマスカット(1粒)
・カロリー:5キロカロリー
・糖質:1.5g
になります。
ライチは他の果物に比べると、少しカロリーや糖質が高めの果物と言えるのかもしれませんよね。
スポンサーリンク
ライチの栄養や効能は?
食べ過ぎには注意が必要なライチではありますが、実は栄養や効能はたっぷり!
ライチには
・ロイコシアニジン(ポリフェノール)
・ビタミンC
・葉酸
・カリウム
・マグネシウム
・ビタミンB群
などが含まれていて、健康や美容に嬉しい効能があるのです。
実は、世界三大美女の楊貴妃も好んで食べていたのだとか!
具体的にどのような効能がライチにはあるのか、ひとつずつ見ていくことにしましょう!
ライチの効能①美肌効果
ライチに含まれる「ロイコシアニジン」と呼ばれるポリフェノールには、シミやソバカスの原因になるメラニンを生成する酵素「シロチナーゼ」を抑制する働きがあります。
また、このロイコシアニジンは抗酸化作用もあるので美肌だけでなくアンチエジングの効果も期待できるのです。
ロイコシアニジン以外にも、ライチにはビタミンCがたっぷり含まれています。
ビタミンCといえば
・コラーゲンの生成をサポートする
・肌荒れ予防
・新陳代謝を促進
・シミなどの色素沈着の予防
などの効果があることで知られていますよね。
美肌キープには欠かせない栄養素です。
ライチはロイコシアニジン、ビタミンCなどの働きで、美肌に嬉しい効能が期待できると言われています。
ライチの効能②貧血予防
ライチに含まれる栄養「葉酸」は、赤血球の合成に関与し造血作用がある栄養素になります。
その為、女性に多い貧血予防の効果が期待できるのです。
また
・ビタミンB群による代謝アップ効果
・カリウムによる血中の塩分濃度の調整効果
などからも
・貧血予防
・冷え性改善
などの効能もあると言われています。
ライチの効能③むくみ改善
ライチに含まれる栄養「カリウム」には、体内の水分を排出する働きがあります。
その結果、やはり女性に多いむくみの改善効果が期待できます。
また、カリウムの塩分濃度調整効果により、血圧降下の効能も期待出来ますよ。
ライチの効能④ストレス耐性の強化
ライチに含まれる栄養ビタミンCとビタミンB群のナイアシンには
・ビタミンC:ストレスに対応するホルモン「副腎皮質ホルモン」の生成をサポート
・ナイアシン:傷ついたDNAの複製や修復に関する酵素の働きをサポート
などの働きがあることから、ストレスに強くなる効能があると言われています。
ライチの栄養や効能・・すごいですよね、ぜひ、あやかりたいものですよね!
そこで、おすすめのライチをご紹介します。
美味しい冷凍のライチです♪
1袋に4センチ程のライチが22~28個程入っていますので、ゆっくりじっくり楽しめますよね。
口コミでも「甘くて美味しい!」と好評価!
栄養&効能ぎっしりの美味しいライチを、食べ過ぎに注意しながらたっぷり味わってくださいね♪
スポンサーリンク
ライチとは?旬はいつ?
さて、ライチの食べ過ぎによる副作用や、栄養や効能がわかったところで、改めてライチとはどんな果物なのか見ていきましょう。
ライチとは、ムクロジ科レイシ属に属する果物でトロピカルフルーツになります。
・ライチの原産:広東省(中国南部)
・ライチの見た目:ウロコ状上の皮に覆われていて、熟したライチは皮が茶色や赤色になる
ウロコ状の皮の中は、白色で半透明の柔らかい果肉になっていて
・プルンとした食感
・バランスのとれた甘みと酸味
・クセのない甘さ
・独特な香り
などが大人気♪
最近はライチのジュースやお酒、ガムやアメ、グミなどの商品も多く販売されていますよね。
ライチの産地は?
ライチの産地は、中国南部、台湾、インド、東南アジアが主で、アメリカやメキシコなどの熱帯~亜熱帯の地域でも栽培されています。
実は、日本国内でも鹿児島や宮崎、沖縄などで栽培されているのですが、ライチは腐りやすく生のライチを食べる為には、生産地でないと難しい為、現在、日本に出回っているライチは、ほぼ冷凍のライチになります。
台湾やタイへ行くと、市場などで採れたての生のライチが大量&安値で売られているそうですよ。
ライチの旬は?
ライチの旬の時期は短く
・台湾・中国産のライチ:5月~8月
・カリフォルニアのライチ:7月~8月
・国産のライチ:6月中旬~7月
になります。
生のライチは傷みやすい為、旬のこの時期しか食べることはできないと言われています。
スポンサーリンク
ライチに毒性はあるの?
ライチに毒性!?心配になっていますが、実は、日本国内ではないものの、こちらのCNNのニュースによると、インドではライチ由来の毒素の影響で47人もの子供が脳炎によって亡くなったと報じています。
州の保健当局は死因を低血糖しながらも「現地で栽培されているライチも要因になっている」としているのです。
ライチの種に毒素が含まれていて、この種の毒素は、血糖値が下がった時に体内で作られるグルコースの生成を阻害する為、低血糖や脳炎を引き起こしたのではないかと、言われています。
特に、脳炎にかかった子供は貧困家庭であり空腹状態だった為、もともと低血糖だった上に
・1日の大半を、ライチを食べて過ごしていた
・ライチでお腹を満たした後、夕食を食べずに就寝した
ことで、夜中に体内の血糖値がさらに低下してしまったとされています。
つまり、貧しい家庭であった為に栄養状態が良くなく血糖値が低くなっている上に、食べ過ぎると低血糖症を起こす可能性のあるライチを大量に食べたことで危険なレベルにまで血糖値が下がってしまったと、考えられているのです。
その為、州の保健当局者は子供達の親に対して子供に
・水分をしっかり摂らせること
・空腹のまま就寝させないこと
などを心掛けることを呼びかけたそうですよ。
日本ではちょっと考えにくい話しではありますが、ライチの食べ過ぎや空腹時にライチを食べ過ぎることは要注意で、特にお子さんに対しては細心の注意を払った方がいいのかもしれませんよね。
スポンサーリンク
ライチの食べ方は?
続いて見ていくのはライチの食べ方!
ゴツゴツとしたウロコのような皮をしていますが、動画の通り実は簡単に皮が剥けるので、気軽に食べられるのがライチの嬉しいところ♪
1、皮にナイフなどで実を傷つけないように切れ目を入れる
(動画のように手で剥いてもOK)
2、切れ目から両サイドに皮をペロンと剥く
(よく熟したライチであれば、切れ目の反対側を押すと実がニュっと出てきます)
そのままガブっと、いきたいところですがライチは「固くて渋くて苦い種」が、中心にあるので要注意!
少しずつ食べていくか、実を割って種を出してからガブっと食べるようにしましょう。
スポンサーリンク
ライチが冷凍で売られている理由は?生は虫がいて危険?
日本で市販されているのは、ほとんどが冷凍のライチになります。
なぜ冷凍のライチなのかというと、生のライチは動画でおっしゃっている通り、虫がいる可能性があるそうです。
収穫したての新鮮なライチには虫はいないのですが、ライチはとても傷みやすく収穫後2~3日たつと虫が湧いてきます。
この虫は食べても問題ないと言われているものの、日本の場合は食品衛生法によりそれを販売することは難しいのです。
また、虫によってライチの実が食べられてしまうこともあります。
そこで
・虫が湧く前に冷凍する
・冷凍することで虫を死滅させる
ことを目的として、ライチは冷凍で売られているというわけです。
生のライチが食べられる台湾やベトナムの市場などでは、虫がいるライチも普通に売られていて、虫が付いていてもササっと水で洗い流してパクっと食べているそうです。
また、実は虫がいるライチの方が甘くて美味しいとも言われています。
とはいえ、ちょっと抵抗がありますよね(笑)
冷凍のライチは虫が本当にいないの?というと、動画で検証されていますが10個中3個のライチに虫を発見したようです。
うーん・・冷凍のライチにも虫はいるんですね(汗)
ちょうど剥きはじめのヘタの部分に虫がいることが多いので、食べる際は注意が必要ですよね。
スポンサーリンク
ライチの保存方法は?
もし、生のライチが手に入ったらどのように保存するのがいいのしょうか。
ライチは傷みやすい上に、枝から離れると急速に劣化がはじまるので保存方法には注意が必要です。
ライチの常温での保存方法
ライチの常温保存はNG!
常温で保存すると、すぐに変色し味も落ちてしまいます。
ライチの冷蔵庫での保存方法
ライチの冷蔵庫での保存方法は
1、ライチを新聞紙などで包む
2、穴を開けたポリ袋に入れる
3、冷蔵庫の野菜室に入れる
になります。
ライチ皮の皮はゴツゴツとしていて頑丈そうに見えますが、実は傷みやすい為、優しく包んで冷蔵庫で保存するのが◎!
1週間程保存が可能になるようですよ。
ライチの冷凍庫での保存方法
ライチは冷凍庫で保存すると約1年も保存が可能になるのだとか!
冷凍方法は
1、ライチを皮付きのまま水洗いする
2、水気をよく切ってジップ付きの保存袋に重ならないように入れる
3、空気をしっかり抜いて平らにして冷凍する
になります。
金属トレイに乗せて急速冷凍すると、なお◎!
解凍方法は
・自然解凍
・ボウルなどに水を入れて保存袋ごと水に20~30分ほどつける
のいずれかになります。
多少、味や風味が落ちてしまうとも言われていますが、傷みやすいと言われているライチなので、すぐに食べきれない場合は冷凍保存した方が安心ですよね。
ライチは妊娠中でも食べれる?
ライチは妊娠中の方でも食べることができるのか!
この答えは「食べることができます!」
むしろ、
妊娠中に積極的に摂ることが望ましいと言われる「葉酸」が、ライチにはたっぷり含まれている為、妊娠中の方におすすめの果物になります。
葉酸には
・胎児の成長に必要なDNAの合成を促進する
・造血効果
がある為、妊娠中には大事な栄養素になり、この葉酸がライチには100g中100μg含まれています。
妊娠中の方は、1日あたり葉酸を480μg摂ることが望ましいと言われているので、ライチを3粒食べるとこの量をクリアできることになります。
また、水分が多く香りが爽やかなライチは、妊娠中で食欲がない妊婦の方でも食べやすい可能性が大!
ストレスに強くなる効能も期待できるライチですから、積極的に食べて妊娠中の体をサポートしてもらいたいですよね♪
ライチの食べ放題ってあるの?
さて、最後に紹介するのはライチの食べ放題の情報!
美味しいライチの食べ放題だなんて、夢のようではありますが、国内では特に「ライチの食べ放題」を行っているところは見つけられませんでした・・残念!
ただ、私もよく目にするのですが
・ホテルなどのビュッフェやバイキング
・焼肉店の食べ放題やバイキング
・中華料理店の食べ放題やバイキング
・アジア料理店の食べ放題やバイキング
などのデザートコーナーにライチが置かれていることがあります。
例えば、ステーキハウスのフォルクスのサラダバーにライチがあるという情報がありました。
また、
・フルーツ店の食べ放題
・スイーツの食べ放題
などにもライチが入っていることもあるようですよ。
例えば、千疋屋の食べ放題にライチが入っているという情報がありましたよ。
いずれも、ライチがメインではないので事前に確認する必要がありますが、ひょっとしたらライチの食べ放題にありつけるかもしれませんよね。
なお、台湾で生のライチの「ライチ狩り&食べ放題」などを行っているツアーもあります。
時期的には6月上旬~7月の上旬が美味しいライチを食べられるようです。
美味しいライチの食べ放題・・思わずテンション上がってしまいますが、くれぐれも食べ過ぎには注意をしてくださいね。
まとめ
ライチの食べ過ぎの副作用について、適量や栄養、効能と合わせて見てきました。
ライチの食べ過ぎの副作用を「ライチ病」といい
・ニキビや吹き出物
・腹痛
・鼻血が出る
・咽頭炎
・扁桃炎
・口内炎
・めまい
・発汗
・動悸
・下痢
・のぼせ
・脱力感
・イライラする
などを引き起こすことがある
ライチの適量は1日当たり
・成人:10個まで
・子供や高齢者:5個まで
・1歳未満の乳児:与えない
ライチの栄養には
・ロイコシアニジン(ポリフェノール)
・ビタミンC
・葉酸
・カリウム
・マグネシウム
・ビタミンB群
などが含まれていて
・美肌効果
・貧血予防
・むくみ改善
・ストレス耐性の強化
などの効能が期待できる
美味しいライチ♪
食べ過ぎに注意しながら、栄養や効能をしっかり頂いちゃいましょう!