スポンサーリンク
現在、ダイエット中の私。
でもね、そもそもマックとかラーメンが大好きなもので、時々無性に食べたくなってしまうんです。
ダイエット中とはいえ、ガマンばっかじゃ体に悪そうだし(←言い訳w)、近々マックかラーメンを解禁しようかと思ってるんだけど、食べるとしたらどっちの方がマシなんだろ・・マックとラーメン、どっちが太る?(・∀・;)
そんなわけで今回は、マックとラーメンはどっちが太るのかを徹底調査!
マックとラーメンのカロリーや糖質、太らない食べ方などを詳しく調べてみました。
この記事でわかること
- マックとラーメンはどっちが太るのか
- マックとラーメンの太らない食べ方
- マックとラーメンはどっちが体に悪いのか
スポンサーリンク
マックとラーメンどっちが太る?カロリーや糖質をチェック!
この投稿をInstagramで見る
マックとラーメンはどっちが太るのか、この答えは「マックの方が太る可能性が高い」といえます。
その理由は、マックもラーメンいずれも
- マックの方がカロリーが高い
- マックの方が糖質が高い
為。
ひとつずつ詳しく見ていきましょう!
マックとラーメンのカロリーを比較
まず、マックの主要メニューのカロリーは
カロリー | |
ダブルチーズバーガー | 457キロカロリー |
ビッグマック | 525キロカロリー |
てりやきマックバーガー | 472キロカロリー |
チキンフィレオ | 462キロカロリー |
倍ダブルチーズバーガー(夜マック) | 655キロカロリー |
ハンバーガー | 256キロカロリー |
マックフライポテト M | 410キロカロリー |
チキンマックナゲット 5ピース | 270キロカロリー |
になります。
一方、ラーメンは?というと、一般的なラーメン、またラーメン店のラーメンのカロリーは
カロリー | |
醤油ラーメン | 470キロカロリー |
塩ラーメン | 471キロカロリー |
味噌ラーメン | 580キロカロリー |
豚骨ラーメン | 479キロカロリー |
ラーメン二郎 小豚ラーメン | 1626キロカロリー |
一風堂 白丸元味 | 653キロカロリー |
一蘭 ラーメン | 525キロカロリー |
天下一品 あさり並 | 380キロカロリー |
白ご飯(150g) | 252キロカロリー |
半チャーハン | 332キロカロリー |
餃子 5個 | 340キロカロリー |
になります。
パッと見るとラーメンの方が、カロリーが高めといえますが、ただ、マックの場合ハンバーガー1つですまないことが多いところが難点で、マックは、たいてい「ハンバーガー+ポテト+ドリンク」のセットで食べること多いですよね?
そうなると、例えば、ダブルチーズバーガーと、ポテトのM、それにコカコーラMのセットにした場合
- ダブルチーズバーガー:457キロカロリー
- マックフライポテトM:410キロカロリー
- コカコーラM:140キロカロリー
と、合計で1007キロカロリーになり、ラーメン二郎には及びませんが、その他のラーメンのカロリーと比べると、マックの方が高カロリーとなり太る可能性が高いといえます。
農林水産省の「一日に必要なエネルギー量と摂取の目安」によると、成人男女の1日あたりのカロリー摂取目安量は
- 男性:2200~2400キロカロリー
- 女性:1400~2000キロカロリー
としていますから、マックのセットだけで、1日の約半分のカロリー量を網羅してしまうんです。
とはいえ、ラーメンについても、ラーメン単品だけでなく、白ご飯や半チャーハン、餃子などを一緒に頼んでしまうと・・
- 醤油ラーメン(470キロカロリー)+白ご飯(252キロカロリー)=722キロカロリー
- 醤油ラーメン(470キロカロリー)+半チャーハン(332キロカロリー)=802キロカロリー
- 醤油ラーメン(470キロカロリー)+餃子(340キロカロリー)=810キロカロリー
と、マックのセットに近い高カロリーになり、太る可能性があるので注意は必要ですよ☆
マックとラーメンの糖質を比較
続いて、マックとラーメンの糖質を見てみましょう。
まずは、マックから
糖質量 | |
ダブルチーズバーガー | 29.7g |
ビッグマック | 39.2g |
てりやきマックバーガー | 35.2g |
チキンフィレオ | 44.9g |
倍ダブルチーズバーガー(夜マック) | 29.6g |
ハンバーガー | 28.8g |
マックフライポテト M | 46.2g |
チキンマックナゲット 5ピース | 12.2g |
になります(※糖質量の記載がないため、炭水化物量から食物繊維量を引いた数字を糖質量として換算させて頂きました)
ラーメンは?というと
糖質量 | |
醤油ラーメン | 69.3g |
塩ラーメン | 66.3g |
味噌ラーメン | 78.3g |
豚骨ラーメン | 72.7g |
ラーメン二郎 小豚ラーメン | 169.9g |
一風堂 白丸元味 | 68.4g |
一蘭 ラーメン | 65.9g |
天下一品 あさり並 | 52.6g |
白ご飯 150g | 53.4g |
半チャーハン | 39.1g |
餃子 5個 | 42g |
になり、糖質量もマックよりもラーメンのほうが、断然多くなります(除く@ラーメン二郎)
ただ、先程のカロリーと同様に、マックはセットで食べることが多いですから、ダブルチーズバーガーと、ポテトのM、それにコカコーラMのセットにした場合の糖質量となると
- ダブルチーズバーガー:29.7g
- マックフライポテトM:46.2g
- コカコーラ:35.1g
になり、トータルの糖質量は111gになるんです。
一般社団法人「食・楽・健康協会」によると、ダイエット中などで糖質制限をしている場合、一日の糖質量は70~130g(一食あたり20~40g+間食10g)としていますから、マックのセットだけで、ほぼ1日分の糖質量となってしまいます。
このことから、ラーメン二郎については例外ではあるものの、その他のラーメンについては、ラーメンよりマックの方が太る可能性高いといえるんですよ。
とはいえ、カロリーと同様に、ラーメンについても、ラーメン単品だけでなく、白ご飯や半チャーハン、餃子などを一緒に頼んでしまうと
- 醤油ラーメン(69.3g)+白ご飯(53.4g)=122.7g
- 醤油ラーメン(69.3g)+半チャーハン(39.1g)=108.4g
- 醤油ラーメン(69.3g)+餃子(42g)=111.3g
と、マックのセットと同じくらいの糖質量になってしまうので注意しましょう。
そうそう、ただですね、こちらの動画では、「3日間・ラーメンとハンバーガーしか食べなかったら、どっちが太る?」という企画をされていて
ラーメン3日間食べ続けたえいじさんの方が、太るという結果になっています。
えいじさんと、ヘンリーさんが食べたものは
- えいじさん:一蘭のラーメン(替え玉2つ)→カップラーメン→カップラーメン→ラーメン→カップラーメン→ラーメン二郎→家系ラーメン
- ヘンリーさん:ハンバーガー(3個)→ハンバーガー(3個)→ハンバーガー→ハンバーガー(2個)→ハンバーガー
で、体重の変化が
- えいじさん:63.2キロ→65.5キロ
- ヘンリーさん:65.8キロ→65.5キロ
と、ハンバーガーを食べ続けたヘンリーさんは、むしろマイナス0.3キロという結果に!笑
考えられる理由としては
- ヘンリーさんはサイドメニューを食べていなかった
- ヘンリーさんは、日頃の方が多く食べている
- えいじさんはラーメンの汁まで飲み干されていた
といったところでしょうか・・。
食べ方によっては、ラーメンの方が太る可能性があるということですよね( ・ ・̥ )
スポンサーリンク
マックとラーメンの太らない食べ方
マックとラーメン共通の太らない食べ方
太る可能性が高いマックとラーメンですが、食べ方に注意をすれば、ダイエット中でも食べることはできます。
マックとラーメンの太らない食べ方は、まず、共通して言えるのは、夕食ではなく、昼食に食べるのがおすすめです。
その理由は
- 活動が盛んな昼間に食べることで、その後の活動によって摂取したエネルギーが消費される
- 夜は副交感神経が優位になる一方、昼間は交感神経が優位なので代謝が良い
- 夜寝る前の時間帯に食べてしまうと、寝ている間にダイレクトに脂肪へと蓄積されやすい
など。
また、いずれも「よく噛んで食べること」で、満腹中枢が刺激されるので、食べ過ぎを防ぐことができますよ◎!
さらに、マックとラーメン、それぞれの「太らない食べ方」についても詳しくご紹介しますと・・
太らない食べ方「マック編」
マックの太らない食べ方としては
- サイドメニューの選び方を工夫する
- ドリンクの選び方を工夫する
- 食べる順番を工夫する
などが◎!
ひとつずつ見ていくと・・
サイドメニューの選び方を工夫する
マックのセットを食べる場合、サイドメニューの選び方を工夫するのがおすすめです。
つい、定番の「ポテト~♪」と頼みがちですが、マックのサイドメニューって、意外と色々あるんです。
カロリーや糖質と一緒にご紹介しますと・・
カロリー | 糖質 | |
マックフライポテトM | 410キロカロリー | 46.2g |
チキンマックナゲット 5ピース | 270キロカロリー | 12.2g |
サイドサラダ | 10キロカロリー | 1.5g |
えだまめコーン | 83キロカロリー | 6.7g |
ヨーグルト | 59キロカロリー | 9.6g |
など。
サラダがベストではありますが、えだまめコーンやヨーグルトなども◎ですし、なんならナゲットの方がポテトよりも、タンパク質も摂れるのでダイエット的にはgoodなんです。
定番のポテトから少し離れて、サイドメニューを選んでみることで、太らない食べ方になりますよ(*´︶`*)
ドリンクの選び方を工夫する
サイドメニューと同様に、ドリンクにも注意して選ぶのが◎!
マックのドリンクの中には、カロリー&糖質ゼロのものや、低カロリーのものもけっこうあり
カロリー | 糖質 | |
コカコーラロ・ゼロ | 0カロリー | 0g |
爽健美茶 | 0カロリー | 0g |
アールグレイ・アイスティーMサイズ | 3キロカロリー | 0g |
アールグレイ・レモンティーM サイズ | 4キロカロリー | 0.3g |
サントリー・黒烏龍茶 | 3キロカロリー | 0.7g |
などとなっています。
特に、黒烏龍茶は中性脂肪上昇を抑えてくれたり、体へ脂肪が付きにくくするなどの作用があるので、ダイエット中にはgood!
ドリンク選びも工夫して、太らない食べ方を目指しちゃいましょう☆
食べる順番を工夫する
例えば、サイドメニューでサラダを選んだら、サラダから食べるのがおすすめです。
食物繊維を多く含むサラダから食べることで、血糖値の上昇が穏やかになり、太りにくくなります。
この食べ方を「ベジファースト」言うんですが、サラダではなく、ドリンクで野菜ジュース(野菜生活100)を選んで、まず野菜ジュースを飲んでからバーガー類を食べてもOKですよ◎!
太らない食べ方「ラーメン編」
ラーメンの太らない食べ方は
- 汁は飲まない
- 替え玉は頼まない
- トッピングを工夫する
- 自宅で低カロリー&低糖質なラーメン作る
などが◎!
汁は飲まない
ラーメンの汁を飲まずに残すことで、カロリーや脂質、塩分をカットすることができます。
ラーメンの種類によってバラつきはありますが、ラーメンの汁のカロリーは50~600キロカロリー程になり、豚骨系や背油たっぷりのラーメンとなると、ラーメンのカロリーの1/2程が汁のカロリーだったりもするんです。
ということは、汁を飲まなければ、カロリーを大幅にカットできるということ◎!
ラーメンを食べ終えたら、汁は飲み干さずに「ごちそうさま」をするようにしましょう。
替え玉は頼まない
ラーメンを食べ終えた後、替え玉のサービスがあるお店も多くありますが、替え玉を頼むのはNG!
替え玉1つで、約300キロカロリー程になり、このカロリーがドドンとプラスされることになるからです。
ズルズルズルー-っと、よく噛まずに食べてしまいがちなラーメンですが、しっかりよく噛んで食べることで、1杯でも満足感は得られるはず!
同様に
- 白ご飯(ご飯1膳150gで252キロカロリー、糖質53.4g)
- 餃子(餃子5個で340キロカロリー、糖質42g)
- 半チャーハン(332キロカロリー、糖質39.1g)
などの注文もNGですよ☆
トッピングを工夫する
ラーメンのトッピングを工夫することで、太らない食べ方になります。
例えば、トッピングに野菜やワカメ、もやし、メンマやコーンなどを選んで、野菜から食べるのが◎!
先程、マックの太らない食べ方でもお話しさせて頂きましたが、ベジファーストといって、食物繊維を含む野菜を最初に食べることで、血糖値の上昇を抑えることができ、太りにくくなるんです。
また、チャーシューや卵をトッピングすることで
- タンパク質(筋肉の材料となり、筋肉が作られることで代謝が上がり、痩せやすい体になる)
- ビタミンB群(糖質や脂質、タンパク質の代謝促進をサポートする作用があり、ダイエットに効果的)
などを摂取することができる他、野菜やタンパク質をプラスすることで、栄養バランスがグッと良くなるというメリットもあります。
ただ、チャーシューは脂の部分は食べない方が◎で、主なトッピングのカロリーや糖質も紹介しておきますと・・
カロリー | 糖質 | |
もやし(100g) | 14キロカロリー | 6.3g |
ねぎ(20g) | 7キロカロリー | 1.4g |
ワカメ(15g) | 2キロカロリー | 0.3g |
メンマ(20g) | 14キロカロリー | 3.4g |
コーン(20g) | 16キロカロリー | 2.9g |
茹でたほうれん草 | 25キロカロリー | 0.4g |
チャーシュー(1枚) | 172キロカロリー | 0.3g |
煮卵(1個) | 106キロカロリー | 2.6g |
になりますよ(⑅•ᴗ•⑅)
自宅で低カロリー&低糖質なラーメンを作る
最近は、市販のラーメンで低カロリー&低糖質なものが多くあるってご存じですか?
ラーメンを太る心配なく食べたい場合は、それらを使って自分で作るのもおすすめです。
例えば、こちら
ナカキ食品の「こんにゃくラーメン」です。
こんにゃくと大豆を使った麺のこちらのラーメンは、味が5種類になるんですが、それぞれ
- 醤油味:44キロカロリー
- ピリ辛和風醤油味:27キロカロリー
- とんこつ味:62キロカロリー
- 塩味:31キロカロリー
- みそ味:79キロカロリー
と、かなり低カロリー◎
こんにゃくの性質上、煮崩れもせずしっかりとした歯ごたえが楽しめます。
スープは行列ができるラーメン屋のプロが作り上げた逸品!
美味しいラーメンの味を、心置きなく食べられちゃうんです。
ダイエット中の救世主ともいえるラーメン、ぜひ、ご自宅でご堪能くださいね。
もっと気軽にラーメンを作りたい方は、こちらがおすすめ!
そう、あの日清食品のカップヌードルの低糖質バージョンです。
しかも、高たんぱくという嬉しいラーメン◎!
タンパク質が15gも摂れるうえに、糖質が普通のカップヌードルに比べて50%もカットされています。
これなら、ダイエット中でもOKですよね。
味の方もgoodで
- ロカボラーメンの中で一番美味しい
- 普通のカップヌードルと変わらない美味しさ
- 最高に美味しい
などとかなり高評価◎
ダイエット中のラーメンは、カップヌードルでキマリ☆
心置きなく、美味しいラーメンを楽しんじゃいましょう٩(๑> ₃ <)۶
スポンサーリンク
マックとラーメンどっちが体に悪い?
マックとラーメン、どっちが体に悪いのか、この答えは「どちらも、体に悪い影響を与える要因がある」といえます。
具体的に見ていくと・・
マックはラーメンより「カロリーや糖質・脂質が高い」から体に悪い
まず、「どっちが太る?」で見てきましたが、マックはラーメンに比べると、セットで食べることが多く、結果としてカロリーや糖質がラーメンよりも高くなります。
また、マックはラーメンよりも脂質も高く・・
脂質量 | |
ダブルチーズバーガー | 25.0g |
ビッグマック | 28.3g |
てりやきマックバーガー | 29.4g |
チキンフィレオ | 21.4g |
倍ダブルチーズバーガー(夜マック) | 40.1g |
ハンバーガー | 9.4g |
マックフライポテト M | 20.6g |
チキンマックナゲット 5ピース | 17.2g |
ラーメンの脂質は
脂質量 | |
醤油ラーメン | 8.6g |
塩ラーメン | 9.6g |
味噌ラーメン | 15.7g |
豚骨ラーメン | 11.4g |
ラーメン二郎 小豚ラーメン | 94.5g |
一風堂 白丸元味 | 26.5g |
一蘭 ラーメン | 11.5g |
天下一品 あさり並 | 9.5g |
になるんです。
単品でも、ほぼラーメンよりもマックの方が、脂質が高くなっていますが、さらに、セットにした場合の脂質量は(ダブルチーズバーガーと、ポテトのM、それにコカコーラMのセット)
- ダブルチーズバーガー:25.0g
- マックフライポテトM:20.6g
- コカコーラM:0.0g
になり、トータルで45.6gの脂質量になります。
農林水産省の「脂質のとりすぎに注意」を見ると、一日の脂質の摂取量は、摂取カロリーの20~30%にすることが望ましいとしていて、これに基づいて計算すると
- 摂取カロリーが2000キロカロリーの場合:44~67gの脂質量
- 摂取カロリーが3000キロカロリーの場合:67~100gの脂質量
が望ましいことになるんです。
カロリーや糖質、脂質の過剰摂取は
高血糖、高脂血症、高血圧、脂質異常症
などを引き起こし、さらには糖尿病や脳血管障害、動脈硬化、心疾患、腎障害などに繋がる可能性があるので注意が必要といえるんですよ( •⌄• )◞
ラーメンはマックより塩分が高いから体に悪い
ラーメンは塩分が高い点が要注意!
まず、マックの塩分量を見てみると・・
塩分量 | |
ダブルチーズバーガー | 2.9g |
ビッグマック | 2.6g |
てりやきマックバーガー | 2.1g |
チキンフィレオ | 2.9g |
倍ダブルチーズバーガー(夜マック) | 3.6g |
ハンバーガー | 1.4g |
マックフライポテト M | 0.8g |
チキンマックナゲット 5ピース | 1.3g |
ラーメンの塩分量は?というと・・
塩分量 | |
醤油ラーメン | 5.2g |
塩ラーメン | 5.5g |
味噌ラーメン | 6.2g |
豚骨ラーメン | 7.0g |
ラーメン二郎 小豚ラーメン | 15.0g |
一風堂 白丸元味 | / |
一蘭 ラーメン | / |
天下一品 あさり並 | 7.5g |
になり、ラーメンはマックの倍以上の塩分量となり(ラーメン二郎は7~8倍!)、仮にセットにしても、マックの方が塩分量は少ないんです。
マックをセットにした場合(ダブルチーズバーガーと、ポテトのM、それにコカコーラMのセット)がこちら・・
- ダブルチーズバーガー:2.9g
- マックフライポテトM:0.8g
- コカコーラM:0.0g
になり、3.7gの塩分量になります。
厚生労働省の「栄養・食生活と高血圧」によると、成人男女の1日あたりの塩分摂取目安量は
- 男性:7.5g未満
- 女性:6.5g未満
としていますから、ラーメンの塩分量はほぼ1日分の塩分量といえます(マックであっても、セットにすると1日の1/2量の塩分量を摂取してしまうことになるので、注意は必要ですよ)
塩分の過剰摂取は高血圧に繋がり、高血圧は脳血管障害、心疾患などを引き起こす可能性があるので注意が必要。
太るのもイヤですが病気も辛いもの、、、マックもラーメンも、健康の為には食べ過ぎはNGで、先程ご紹介した「太らない食べ方」を参考に、上手に楽しむようにしましょう(๑•᎑•๑)
まとめ
マックとラーメンは、どっちが太るのか、マックとラーメンのカロリーや糖質、太らない食べ方などを見てきました。
<マックとラーメンはどっちが太る?>
マックとラーメンのカロリーと糖質を比べると、マックはセットで頼むことが多い為
- マックの方がカロリーが高い
- マックの方が糖質が高い
為、マックの方が太る可能性が高い
<マックとラーメンの太らない食べ方>
マックとラーメンの太らない食べ方は、まず、いずれも夕食ではなく、昼食に食べるのが◎で、さらに
- マックの太らない食べ方:サイドメニューの選び方を工夫する、ドリンクの選び方を工夫する、食べる順番を工夫する
- ラーメンの太らない食べ方:汁は飲まない、替え玉は頼まない、トッピングを工夫する、自宅で低カロリー&低糖質なラーメン作る
などが◎
マックもラーメンも、気を付けて食べないと太る可能性や、体に悪い影響を与える可能性は大!
美味しいものって、どうしてこう太りがちなんでしょうかねぇ。涙
とはいえ、太らない食べ方も分かったし、マックもラーメンも上手に食べつつ、ダイエットの成功を目指したいですよね(。•ω- 。) ⌒♡