アフィリエイト広告を利用しています

飲み物

豆乳は腐るとどうなる?腐った豆乳を飲んだ時の対処法は?





スポンサーリンク





女性に嬉しい大豆イソフラボンが含まれていて美容や健康に良い、豆乳。

 

お料理や普段の飲み物に積極的に摂り入れている方も多くいらっしゃいますよね。

実は私もその1人で、冷蔵庫にはいつも豆乳が入っています。

そんな豆乳・・腐るとどなるか、ご存知ですか?

今回は

・豆乳は腐るとどうなるのか

・腐った豆乳を飲んだ時の対処法

・腐った豆乳は加熱すれば大丈夫なのか

・豆乳の賞味期限賞味期限切れはいつまで飲めるのか

・豆乳の正しい保存方法

・豆乳を大量消費できるレシピ

・腐った豆乳の捨て方

などを徹底調査!

豆乳は腐るとどうなる?腐った豆乳を飲んだらどうすればいい?

一緒に見ていきましょう!







スポンサーリンク












豆乳は腐るとどうなる?

美容や体に良いとわかりつつも、つい飲み忘れて久しぶりにご対面することも多い、豆乳。

豆乳は腐ると「見た目、臭い、味」に変化が起こります。

ひとつずつ見ていきましょう。

 

豆乳は腐ると見た目がどうなる?

豆乳は腐ると見た目が

・ドロドロになる

・固まる

・ヨーグルトのようになる

・カッテージチーズのようになる

・膜が張る

・黄色くなる

・濁る

などに変化します。

「大丈夫かな?」そう感じる豆乳は、パックごと飲むのではなくてコップに移して見た目を確認するようにしましょう。

 

豆乳は腐ると臭いがどうなる?

豆乳は腐ると臭いにも変化が起こります。

見た目で「あれ?」と思ったら、飲む前に臭いを嗅いでみるのが◎!

 

豆乳は腐ると

・ツーンと突くような臭いがする

・酸っぱい臭いがする

・腐敗臭がする

・豆乳ではない臭いがする

などに変化します。

 

腐敗が進むとあきらかに「腐っている」と、わかるイヤな臭いになりますが、そこまでいかなくても「豆乳ではない異臭」がしたら要注意!

飲まない方が安心ですよ。

 

ルイボスティーの飲み過ぎの副作用!太る・下痢・胃痛になる?適量も解説!皆さんは、ルイボスティーって普段飲みますか? 南アフリカ原産のお茶ですが、美容や健康にいいと話題です。 苦みも少なく...

 

豆乳は腐ると味がどうなる?

できれば口にする前に異変に気付くのがベターですが、腐った豆乳の味は

・酸っぱい味がする

・豆乳ではない味がする

・苦みがある

・舌がピリピリする(舌触りが悪い)

・味が薄い

などと感じることが多いと言われています。

口にして異変を感じたら飲み込まないで、吐き出すようにしましょう。





スポンサーリンク







腐った豆乳を飲んだ時の対処法は?

腐った豆乳をうっかり「ゴクリ」と、飲んだ時はどうすればいいのでしょうか。

まず、

・その時の健康状態が良い

・飲んだ豆乳の量が少ない

などであれば、何事も起こらない場合もあります

 

ただ、そうでない場合は、食中毒や食あたりなどの症状を引き起こしてしまう可能性があり、具体的には

・下痢

・腹痛

・嘔吐

・発熱

などの症状が起こります。

 

その場合の対処法としては、まずは悪いものを出し切る為に、むやみに下痢止めなどを飲まないことが大切!

その上で、脱水症状にならないように、水分をたくさん摂りながらゆっくり休むようにしましょう。

 

その後、体調の様子を見ながら

・スポーツドリンク

・経口補水液

などを飲み、回復して食べれるようになってきたら

・おじや

・お粥

・味噌汁

・野菜スープ

など消化の良いものを、体調の様子を見ながら少しずつ飲む、または食べるようにしましょう。

 

リポビタンdのカロリーや糖質は?太る?飲み過ぎは体に悪い?皆さんは、リポビタンdをよく飲みますか? 忙しい毎日に、栄養ドリンクって便利ですよね。 ついつい飲み過ぎてしまったり...

 

病院を受診した方いいケース

下痢や嘔吐、腹痛だけであれば、自宅での対処で可能ですが、症状が重篤な場合は病院を受診するようにしましょう

 

具体的には

・激しい痛み

・下痢や嘔吐が続く

・下痢や嘔吐に血が混じる

・高熱(38.6℃以上)

・めまい、衰弱、排尿障害(重度の脱水症状)

・視力障害や痛み

・筋肉の脱力(神経障害)

などになります。

 

特に

・妊産婦

・小さなお子さん

・高齢者

・免疫力が低下している方

は、早めに病院を受診するようにしましょう





スポンサーリンク







腐った豆乳は加熱すれば大丈夫?

腐った豆乳は、加熱しても飲むことはできません

よく「ちょっとくらい傷んでいても、火を通せば大丈夫~♪」などと耳にしますが、豆乳の場合は、栄養価が高く一度空気に触れると腐りやすい食べ物になります。

その為、加熱しても腐敗を取り除いたり殺菌したりすることは不可能なので、飲むことはできません

 

また、加熱することで賞味期限などの日持ちを伸ばすこともできないので、注意をしてくださいね。





スポンサーリンク







豆乳の賞味期限は?賞味期限切れはいつまで飲める?

豆乳の賞味期限は意外と長く、購入時から数ヶ月先の日にちが賞味期限として記載されているものが多いです。

メーカーによっても異なりますが、90日~240日程賞味期限を設けていることが多いです。

 

また、豆乳に記載されている期限は賞味期限であることが多く

賞味期限:未開封で保存方法を守った場合の美味しく飲める期限

消費期限・未開封で保存方法を守った場合の安全に飲める期限

になる為、賞味期限が切れたからといって、必ずしも飲めなくなるわけではありません

 

賞味期限切れはいつまで飲める?未開封の場合

賞味期限は様々な試験を行って決められた期限に、0.7~1未満の数字を掛けて商品に記載されます。

この数字を安全係数といい、この数字は製造元や販売元が決めています。

 

例えば、安全係数を0.8としていた場合、豆乳の賞味期限の記載が120日であれば

120日÷0.8=150日

150日-120日=30日

になり、賞味期限切れでも、30日程は飲むことが出来るということになります。

 

賞味期限の記載が90日の場合は

90日÷0.8=112.5日

112.5日-90日=22.5日

になり、賞味期限切れでも22日程は飲むことが出来るということになるのです。

 

安全係数は公表されていない為、あくまでこれは一例で目安になりますが、無菌状態で販売されている豆乳は、多くの場合賞味期限を過ぎても飲むことができると言われています。

 

口コミなどを調べてみても、未開封の豆乳であれば賞味期限切れ1ヶ月以内であれば飲んでいる方は多く、

こちらの方は、1ヶ月過ぎても問題なく飲むことができたそうでですよ。

 


この方に至っては、3ヶ月過ぎた豆乳を飲んでも大丈夫で「るんるん」しているそうです!(笑)

ただ、時間がたつと味や風味は落ちると言われているので、できれば早めに飲むのが◎!

 

また、最終的に飲むか、飲まないかを判断するのは自己判断で自己責任!

先の「腐るとどうなる」で見てきた、見た目や臭いなどをしっかりチェックして自己責任のもと飲むようにしましょう。

 

みかんとコーヒーの食べ合わせが悪い理由!下痢や癌のリスクもある?皆さん、みかんは好きですか? 冬場にこたつで食べると特に美味しいですよね。 そんなみかんとコーヒーの食べ合わせが悪い...

 

賞味期限切れはいつまで飲める?開封後の場合

意外と賞味期限が長かった豆乳ですが、これらは全て未開封の場合です。

開封後の豆乳の賞味期限は、開封してから2~3日以内になり、記載されている賞味期限は関係ありません。

 

我が家の冷蔵庫にある豆乳にも「開封後は冷蔵庫で保存し、賞味期限に関わらず2~3日でお召し上がりください」と、記載されています。

特に、ストローを豆乳のパックに直接指して飲むタイプの豆乳は、開封後はすぐに飲み切るようにしましょう。





スポンサーリンク





豆乳の正しい保存方法!

豆乳の正しい保存方法は、まず開封後の豆乳は冷蔵庫での保存が鉄則になります。

 

では、未開封の豆乳の保存方法は?というと、要冷蔵と記載されている豆乳は冷蔵庫での保存になりますが、豆乳の種類によっては常温での保存も可能なものもあります

 

常温保存とは

・直射日光が当たらない

・15~25℃

・温度の変化がない

・風通しがいい

・涼しい冷暗所

などの場所になります。

 

意外とこういう場所って難しいですよね。

なので、できれば冷蔵庫での保存が◎!

特にスーパーなどで、冷蔵コーナーで売られていた豆乳の場合は、常温で保存すると温度差によって傷みやすくなるので冷蔵庫で保存するようにしましょう。

 

豆乳は冷凍保存できる?

豆乳は冷凍保存することができるのか!

この答えは、「豆乳は長期保存を目的に、冷凍保存するのはNG!」になります。

 

最近は、長期保存を目的に様々な食品を冷凍することが多いですよね?

我が家の冷蔵庫も、冷蔵庫内より冷凍庫の方がいっぱいです。

豆乳も冷凍できればゆっくり楽しめますが、

豆乳は冷凍すると

味が落ちる

解凍した際、分離してしまう

為、冷凍保存ができません。

 

どうしても冷凍したい場合は、そのまま飲むのではなく、凍ったまま加熱調理にするのがおすすめですよ。

 

また、長期保存を目的ではなく、アイスクリームとして冷凍するなら◎

200mlの豆乳を冷凍してアイスとして食べると美味しいと、SNSで話題になっています。

作り方は簡単で、パックに切り込みを入れて棒を指して凍らせるだけ!

こちらの動画では、さらにチョコレートなどをトッピングしていますよね!

とってもカラフルで美味しそうです。

 

ちなみに、アイスにすると美味しいと言われている豆乳は?というと

3位:紅茶豆乳(甘いミルクティーのような味が美味しい!)

2位:バニラアイス豆乳(豆乳感が強めだけどバニラビーンズが口中に広がる!)

1位:バナナ豆乳(バナナオレのような味でバナナ感をしっかり感じられる♪)

という結果になっていて、マンゴー豆乳や、みたらし団子豆乳のアイスも美味しいようですよ!

・・て、私的には豆乳にこんなにも多くの種類があったことに驚いているのですが、キッコーマンさんの豆乳の種類は何と29種類もあるのだとか!

 

ココアにあんこ、いちごやチョコミント!

こちらは29種類の中から2ケースを選んで購入出来ちゃいます♪

とてもワクワクしますよね!

 

とはいえ、豆乳を冷凍して大丈夫なの?パックが破裂したりしない?気になるところですがキッコーマンさんによると「パックごと棒を指して冷凍しても問題はなく、パックも破裂することないので、そのまま冷凍してアイスとして食べても大丈夫」としています。

 

ただ、長期保存が目的ではないのですぐに食べきるのが◎!

一度封を切った豆乳は無菌状態ではなくなってしまうので、菌が繁殖してしまう可能性があります。

24時間程で凍るので、凍ったらその日のうちに食べるようにしましょう。





スポンサーリンク





豆乳を大量消費できるレシピをご紹介!

さて、続いては豆乳を大量に消費できるレシピをご紹介します。

飲みきれずに残ってしまっている豆乳も無駄なく美味しく使っていきましょう!

 

白菜チャウダー

 

材料(2~3人前)

・白菜 1/4

・しめじ 1パック

・スライスベーコン 55g

・にんにく 1片

・豆乳 500ml

・薄力小麦粉 大さじ2

・顆粒コンソメ 大さじ1

・オリーブオイル

 

作り方

1、白菜を食べやすい大きさにカットする(芯は薄くスライスし、固い部分と葉の部分とに分けておく)

2、にんにくを薄くスライスする

3、しめじは石づきを切り落とす

4、ベーコンは短冊状にカットする

5、深めのフライパンにオリーブオイルを熱してニンニクを香りが出るまで炒める

6、白菜の固い部分を炒めてフタをして弱火で加熱する

7、6に白菜の葉、しめじ、ベーコン入れて弱めの中火で炒める

8、フタをして弱火で3~5分加熱する

9、薄力小麦粉を振り入れて、だまにならないように具材にからませる

10、豆乳を加え、混ぜながら加熱する

11、コンソメを加えてとろみがつくまで弱火で加熱する

になります。

 

豆乳は煮たたせてしまうと分離してしまうので要注意!

豆乳を一気に500mlも消費できるのは嬉しいですよね♪

 

豆乳鍋

 

材料(4人前)

・豚こま切れ肉 300g

・白菜またはキャベツ 1/8(ざく切りにする)

・人参 1/2本(短冊切りにする)

・長ねぎ 1本 (ななめ薄切りにする)

・木綿豆腐 1丁(6等分にする)

・水菜 1/2束(5㎝の長さにカットする)

・調整豆乳 2カップ

・水 4かっぷ

・鶏がらスープの素 大さじ1強

・麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ5

・砂糖 小さじ2(お好みで)

・おろししょうが 大さじ1.5

 

作り方

1、豚こま切れ肉に塩(ひとつまみ)と片栗粉(大さじ1)をもみ込む

2、鍋にAを入れて強火で煮立てる

3、水菜以外の具を入れ、アクをとりながら野菜がやわらかくなるまで5分ほど煮る

4、弱火にして豆乳を入れて5分ほど煮る

5、水菜を加える

 

大人気のみきママさん!楽しいですよね、大好きです♪

やはり豆乳は煮たたせないことが大切!

みきママさん曰く、材料のカットは多少テキトーでも、豆乳で白くなるのでわからなくなるようですよ!(笑)

 

ピリ辛坦々豆乳みそそうめん

 

材料

・そうめん 2束(100g)

・豚挽き肉 120g

・おろししょうが 小さじ1/2

・万能ねぎ 2~3本(小口切りにする)

・液みそ 大さじ1と1/2

・豆板醤 小さじ1

無調整豆乳 300ml

白練りごま 大さじ4

ラー油 適量

 

作り方

1、ボウルにA入れ、泡だて器でよく混ぜて冷蔵庫で冷やしておく

2、そうめんは袋の表示通りにゆでてざるに上げ、冷水でよく洗い水気をきる

3、熱したフライパンに豚挽き肉、しょうが、豆板醤を入れて炒める

4、豚挽き肉に火が通って全体がほぐれたら、液みそを加えて混ぜ、取り出して冷ます

5、器にそうめんを盛り、①のスープを注ぎ入れる

6、4と万能ねぎをのせ、お好みでラー油をかける

とっても美味しそうですよね!

そうめんでなくても、中華麺やうどんでも美味しく作れそうですよね♪

 

チーズ豆乳湯豆腐

 

材料

絹ごし豆腐 1丁(150グラム)

豆乳 大さじ5

とろけるスライスチーズ 2枚

白だし 大さじ1

ブラックペッパー 適量

 

作り方

1、耐熱皿に豆腐を入れる

2、白だしをかける

3、豆乳を入れる

4、チーズをのせる

5、600Wのレンジでラップをせずに2分半加熱する

6、ブラックペッパーをかける

とっても簡単なのに美味しそうですよね!

豆乳の消費量は大さじ5(75CC)と、それほど大量ではありませんが、これは1人分の量になります。

ご家族の人数分作ったら、大量消費できちゃいますよね♪





スポンサーリンク





腐った豆乳の捨て方は?

豆乳を腐らせてしまった場合、この腐った豆乳はどのように処分すればいいのでしょうか。

処分方法としては

・キッチンの流しに流す

・トイレに流す

・豆乳のパックに新聞紙などを入れて吸わせ、パックごと燃えるゴミとして処分する

などがあり、正しい捨て方はお住まいの地域によって異なります。

 

お住まいの地域の上下水道の浄化槽によっては、キッチンやトイレに流してもOKの場合もありますが、そうでない場合もあります。

 

ちなみに、私も自分の住んでいる市役所に問い合わせてみたところ「個人の家で出る程度の量であれば、キッチンに流してください」とのことでした。

豆乳を捨てる際は、お住まいの地域の役所などに確認するようにしましょう。

まとめ

豆乳は腐るとどうなるのか、腐った豆乳を飲んだ時の対処法を見てきました。

<豆乳は腐るとどうなるのか>

見た目

・ドロドロになる

・固まる

・ヨーグルトのようになる

・カッテージチーズのようになる

・膜がはる

・黄色くなる

・濁る

 

臭い

・ツーンと突くような臭いがする

・酸っぱい匂いがする

・腐敗臭がする

・豆乳ではない臭いがする

 

・酸っぱい味がする

・豆乳ではない味がする

・苦みがある

・舌がピリピリする(舌触りが悪い)

・味が薄い

 

<腐った豆乳を飲んだ時の対処法>

むやみに下痢止めなどを飲まずに悪いものを出し切る

・脱水症状にならないように、水分をたくさん摂ってゆっくり休む

 

その後、体調の様子を見ながら

スポーツドリンクや経口補水液などを飲む

回復して食べれるようになってきたら

・おじや、お粥、味噌汁、野菜スープなど消化の良いもの摂る

 

以下のような重篤の場合は病院を受診する

・激しい痛み

・下痢や嘔吐が続く

・下痢や嘔吐に血が混じる

・高熱(38.6℃以上)

・めまい、衰弱、排尿障害(重度の脱水症状)

・視力障害や痛み

・筋肉の脱力(神経障害)

 

栄養たっぷりの豆乳!

正しく保存して腐らせる前に飲み切るようにしましょう♪





error: Content is protected !!